
2009年07月31日
俺占い。。。
私も早速。。。
かもめには、こういう傾向がある。
・物事を自分で決めたがる
・インドアな遊びが結構好き
・適当に決めて後で後悔する
・潜在的な能力がとてつもなく高い
・隠れたファンがいる
・他人の世話を焼くことがある
・内面的に魅力的
特にかもめには、こういう傾向がある。
・生活が不規則になりがち
・ありがとうと言われると妙に恐縮する
・何気に行動範囲は狭い
・鈍感な部分がある
・掃除の途中に昔のものを見て掃除を放置する
俺からかもめへのアドバイス。
・食べ放題ではほどほどにしておけ
by 俺占い
みなさんも、是非に。笑。。。
2009年07月30日
斜陽。。。
栄養ドリンクと解熱剤がお友達でした。笑。。。
風邪ではなく、リンパが腫れて突然熱が出る。
食い意地だけは誰にも負けない健康優良児の私ですが、年に何回か、襲われます。
味がない食欲がない耳が聞こえない。色んな所が痛い。
大人になってからの熱はとても厄介です。。。
おっさんのような受付失格の声で、ストレスと言い張る私に。
AB型上司宮西さんは、『酒焼けの間違いやろ。』
と、軽く言い放つ。。。
悔しい。
でも、明日は焼き肉なので…笑。
今日は寝ます。
2009年07月28日
多賀町の食堂。
と、思います。
2009年07月26日
ミツケニクイモノデスカ。
駐車場のおっちゃんに急かされながら。
車を駐車場に置いて。
ロープーウェイ乗り場へ。。。
ロープーウェイの往復券を買って、時間まで少し待ちます。
これからの険しい山道を想って、少し緊張。
と、興奮でドキドキ。
まだ、空は泣き出すのを我慢してくれています。
今回は、雨の心配があったので、ちょっとズルして時間短縮。
2009年07月26日
サガシモノハナンデスカ。
昨日、朝一で相方を迎えに行った私の第一声。
『おはよう。』ではなく、『お腹空いた。』笑。。。
そんな健康優良児の私。
時間とお金の節約の為、今回の朝はすき屋の朝定。
に、するつもりが。。。
朝からがっつりキムチ牛丼をチョイス。笑。。。
健康セットという名の、豚汁と冷や奴のセットで。
さぁ、朝一番の仕事は終わったゼ。
満腹の眠気が来る前に、高速に乗って、いざ。
石鎚山へ。
と、その前に、お昼ごはん買わないと。笑。。。
一人暮らしの時も、コンビニ食はほとんど買わない私ですが、
この時期はやっぱり怖いので、体には悪いと重々承知の上で、防腐剤たっぷりのおにぎりを購入。
もちろん、相方にお負けじと4個。
水分は必要なので、お水と麦茶(お得用600ml)とポカリ系のを3本。。。
根性は体力から。ですよ。
絶対。笑。。。
2009年07月25日
おのぼりさん。
行ってきました。
石鎚山。。。
去年の反省を生かして、カッコだけはいっちょ前の私。
今日は疲れたのでもう寝ます。
明日、起きれるかどうか。。。
いや、自力で起き上がれるかどうかが心配です。
2009年07月23日
2009年07月23日
世界。。。
みなさん、今日日食見れましたか?
私は仕事中ながら、お客さんの途切れた合間にちょこっと仕事放棄して、見ました。
今日も朝から天気が悪くて、ホントは諦めていたんですが、うちの方でも、何とか雲の間から見れました。

写真は花椒さんのもの。
めちゃめちゃ張り切っていたのに、気が付けば写真撮るの忘れていました。
同じ時間に、日本で沢山の方が同じ空を見ていたと思うと、何だか不思議な気分です。
そんな、日本中が浮かれている中。
山口県の災害に遭われた方の事を想うと胸が痛いです。
同じ日本なのに。。。
色んな事を想った今日でした。
2009年07月22日
晴れ男。
雨上がり。
うちの温泉に素敵なお客さまが。。。
恥ずかしがりやの釣りボーイ。
さてさて、この未来の男前、実は…
『続・酒屋らしくない酒屋』で有名な…
まっき~さんの息子さん。。。
今日、この辺りも朝からず~っと雨。
なのに、まっき~さんご家族が来て下さった時は、雨止んでました。
素敵な偶然。。。
ではでは、言い訳入りま~す。
今日は、お昼くらいから突然予約が増えて、気づけば4階は満室。
慌てて布団敷きのヘルプをしたりバタバタしていたので、大汗掻いて、顔ドロドロでした。笑。。。
案の定、私は眉毛なしのほぼすっぴんで、頭はボサボサ。
いつもに増して、受付失格の私でしたのに。。。
まさかまさかのまっき~ふぁみり~さん。
こんな私でごめんなさいです。
と、とりあえず、言い訳が終わったので。。。
まっき~さん、奥さま、そしてそして王子。
今日はわざわざこんな山奥までありがとうございました。
まさか、ホントに来て頂けるとはでした。
私、感激です。。。
まっき~さんの酒屋さんにお邪魔した時は、私もバタバタしていて、
ほとんどちゃんとご挨拶もできずだったのに、
素敵な奥さまと、ハニカミ王子まで一緒に遊びに来て下さるなんて。。。
いつも素敵な写真の楽しいブログ、毎日楽しみにしている私なので、
ホントにホントに今日ちゃんとお話できて、
奥さまからは、まっき~さんとハニカミ王子の素敵釣り喧嘩話まで聞けて、すっごく楽しい時間でした。。。
それにそれに、羨ましくなるような、めちゃめちゃ素敵なファミリ~。
みなさんの会話の一つ一つがホントに面白くて、こういう家族っていいなぁって心から思いました。
何より、男前のハニカミ王子。
わたくし、将来がめちゃめちゃ楽しみであります。。。
まっき~さん、奥さま、王子、本当にありがとうございました。
みなさん、観音寺に素敵なお酒屋さんがあります。
是非是非、酒屋まっき~へ行ってみて下さい。
プレゼントでも自分用でも、きっと素敵なお酒が見つかります。
何より、ダンディーな店主、まっき~さんと会話をする事をおススメ致します。
観音寺市柞田町乙1428です。
2009年07月21日
浮気。。。
私の事、あんなに好きって言っていたのに…
やっぱり男はみんな、若くてカワイイ子がええんやね。
男子はみんな、ウソつきだ。。。
さてさて。
こうちゃんは来たら、すぐに、
『かもめさん、カメラ貸して。』 と、言います。
前に、私が写真を撮っているのを見てから、来たら必ず、『カメラは~?』 と、言います。
んで。
とてもカメラを気に入ったご様子で、なんでもかんでも撮りまくります。(←後から消すのが大変。笑。)
撮ったら、チェックチェックチェック。。。
気に入らない写真はすぐさま消去。
私が前に撮った写真もチェック。
『ええ写真撮っとるやん。』 と、たまに褒められます。笑。。。
若き天才キャメラマンはけっこう厳しいです。
んで。
今日、うちの温泉には珍しく、ヤングのお客様が来てくれていました。
大阪から遊びに来ていた帰りでした。
丁度こうちゃんが激写している時に温泉からギャルズが出て来て…
『カワイ~。』 と、なった訳です。
こうちゃん、こんな沢山のカワイイギャルズに囲まれて、デレデレ。笑。。。
オッケーもらったので、『こうちゃん、カワイ子ちゃんたち撮ってあげなよ~。』 と言っても照れてもじもじ。笑。。。
『こうちゃんカワイイ~。』
『こうちゃん撮って~。』
の、ギャルズのお言葉に、『しょうがないなぁ。』 と、男前発言。笑。。。
『ばいば~い』 と、言いながら、
終始デレデレのこうちゃん。笑。。。
ヤングたちが帰った後、一瞬浸って、次の瞬間。
はっと私の方を見て…
『でも、かもめさんが好きやけんな。』 って。
どうもありがとう。笑。。。
この後も、テンションの上がったこうちゃんと、一緒に温泉に入りましたが、
それはそれはこう様、鼻歌は飛び出すは、終始ご機嫌でした。
この、パナップのにこちゃん顔、めっちゃ珍しいらしいです。
やるな、天才。。。
2009年07月19日
2009年07月19日
歓びの種。。。
今日から3連休。
ちびっこたちは夏休み。
私には全てないものねだりと分かっています。
でもでもやっぱり羨ましいです。。。
早番、土曜日なのに残業なし。
嬉しいハズが、なかなか事務所から出られない。
『はよ帰りなよ。』
『はよ温泉入りなよ。』
を、宮西さんに連発されつつ、する事ないのに事務所に居座る私。。。
しまいには、お菓子を食べ始める私に帰る気がない事を悟った宮西さん、呆れて声すらかけてくれない。
あ~嬉しいはずの早番が。
完璧に帰るタイミングなくした。。。
と、思っていた時。。。
受付から呼ばれました。
上原のじいちゃんかな。
とか、思いながらいざ受付へ行ってみると、、、
素敵なご夫婦とカワイイ女の子。
『かもめさん?』
と、言われてはっとしました。
も、も、も、もしかして。。。
この前のブログのコメントで、土日のどっちか、うちに遊びに来てくれると言っていた、
*Natural Closet*のsourireさん。。。
かわいいお嬢さんと、優しくて男前の旦那さまとご一緒に。
sourireさん、
私の勝手な想像通りで、カワイイ小物を作っているイメージにピッタリの、
ふんわりした雰囲気のすっごくキレイで優しい方。。。
人柄がにじみ出るってこういう事なんやなぁって。
しかも…
こんなにカワイイ手作りのお土産まで頂いちゃいました。。。
ラッピングから手作りの飾りゴムまで、センスがすっごくいいんです。
さっそく。笑。。。
ほのちゃん、昼間1日遊んで疲れていたのに、無理を言ってごめんね。
けどけど、ホントにありがとう。素敵な写真が撮れました。。。
sourireさんも、旦那さまも、ホントにホントに遠い所、ありがとうございました。
飾りゴム、大事に使います。。。
2009年07月17日
今日のお昼ご飯。。。
今日のお昼は金蔵寺にある、
『はなや』さん。。。
ご近所の方が、
『おばちゃ~ん。いつものね~。』
と、来る、昔ながらのとても素敵なお店。
おうどん、ほっとする優しいお味でめちゃめちゃ美味しかったです。
大にすれば良かった…
と、ちと後悔。笑。。。
天ぷらは、衣がもちもちで何よりすっごくおっきい。
タコも食べたら良かった…
と、こちらもちと後悔。笑。。。
なのに、お値段はすっごく良心的。
皆さん、金蔵寺の『はなや』さんです。
金蔵寺のお寺のホントに近くです。仲良しの素敵なご夫婦がやってます。
是非、行ってみて下さい。。。
2009年07月15日
帰り道のユウワク。。。
いつもそう。
行きは何にも考えないで、気のすむまで進んで…
その結果、いつも後悔する瞬間が帰り道。
眠すぎる。。。
道端に車を停めて、ちょっと寝ようとしてみるけど、そういう時って寝られない。
もちろん、運転を代わってくれる相方もいない。
寝れそうにないので、また運転再開。
こういう時に限ってコンビニもない。
そんな時。。。
多分、お店。。。
ちょっと休憩する事に。
ドキドキしながらお店に入ると、感じのいいお店の方。
と、
お店の方を捉まえておしゃべりをしているきっと近所のおじさん。
ミックスフルーツスムージーを頼みました。
ミックスジュースって何か惹かれます。。。
今までの海外旅行の話。
(海外には昔からしょっちゅう行っているらしい。)
骨董品を集めるのが趣味で、その骨董品の話。
(けっこうな額のお金をつぎ込んでいるらしい。)
自分の会社の話。
(どうやらおじさん社長さんらしい。)
おじさんの話を盗み聞きしながらしばらく私も休憩。
おじさんが帰ったので、私も帰る事に。
ホントは、お手洗いをお借りするつもりやったのに…
小心な私は、おじさんと話している店員さんに声をかけられませんでした。
帰り際に言えば良かったのに、お会計の時、
中にいた店員さんが表のopenをcloseにしていたので、やっぱり言えませんでした。
帰り道、今度は膀胱炎の恐怖と闘いながらのドライブでした。笑。。。
2009年07月15日
日本一。
438号から12号へ。
ではなく…
ローソンでたまごサンドとカフェオレ (なんて女の子らしいチョイス。笑) を買って192号へ。
。。。
んで。
食べながら。
池田から帰ろうと思っていました。暑いし。日焼けするし。。。
あ~やっってしまった…と、思っても時すでに遅し。
高知…
こうなると、もう、どうでもよくなります。
八坂神社へ。。。
私、こういう所、そこらの男子には負けないくらい、度胸があります。
お参りをすませて、しばらく大杉を見てました。
『声を出して願い事を…』
との事だったので、一応周りを確認して、ブツブツとお願いもしました。
2009年07月14日
438。
今日は溜まりに溜まった事務を片すべく、休日出勤。。。
と、言ってしまえば聞こえはいいんですが…笑。
ホントは土日の忙しさにかまけて、
今日までに経理の方に渡さなければならなかった仕事が全く片付いてなくて…
しぶしぶの休み返上。笑。。。
とは言っても。
丸々一日事務所にいる気は全くなくて。
『午前中くらいまでに上げて欲しいかな。』
との事だったので、早めに出勤して昼までには片づけて、とっとと帰ろう。
な~んて思っていた私ですが…
甘かった。。。
朝、起きれませんでした…笑。
何とか10時には着いて、そこから猛スピードで支払いの事務の続きを。
結局、終わったのは2時前…。
上地さん、遅くなって本当にすみませんでした。。。
で、一応、今日の役目は終わった私は今からどうしようかな…
と、車に乗って考えました。
とりあえず、この時間に家に帰るのはもったいない。
かと言って、人が沢山いる所へ行く気はさらさらない。。。
6月からの再オープンで、今日までとにかくバッタバタな日々。
頭も心も疲れているけれど、この解放感をめいっぱい味わう為にはやっぱり…
お一人様ドライブに限ります。笑。。。
せっかくの438。
花椒さんのいつものドライブコース。
これは、徳島方面へ行くしかないかなぁ。。。
と、すでに438を徳島方面へ向けて車を走らせながら思う私。
あぁ、途中、いい所で引き返す決心が付きますように…。
2009年07月12日
ひとりっこ俱楽部が…
キタ~~~~~~!!!
でもでも、ずっとお会いしたかったです、かを~るさん。
あんなに遠い所から、わざわざ来て下さるなんて。
本当にありがとうございました、かを~るさん&ひとりっこ俱楽部の皆さん。
今日のかもめ温泉はは一日、ひとりっこ俱楽部の皆さんの事でもちきりでした。
『楽しんでもらえたかいなぁ。』
『すっごく感じのいい人たちばっかりやったよ。』
『食事の事何か言いよった?』
『ブログ始めて良かったね。』
『朝、会えた?』
私の顔を見る度に、みんなが一言ずつコメント。笑。。。
料理長の大野さんをはじめ、うちの受付のマドンナ、厨房のスタッフ、宮西さん、もちろん私も、
みんなみんな、感謝の気持ちでいっぱいです。。。
かを~るさん、ひとりっこ倶楽部の皆さん、本当にありがとうございました。
かを~るさんは、思っていた通りとても気さくで明るくて。
本当に素敵な方。。。
そしてそして。
そんな素敵なかを~るさんからこんなキャワイイお土産が。
予約の時もチェックイン当日も私はいなくて。
なので、今日は本当にいつもの倍くらい朝からウキウキで出勤でした。
楽しんでもらえたかな。
温泉どうやったかな。
って、
ホントは少し不安もありましたが、とにかくお会いできた事、
そして、わざわざこんな山奥の温泉にいらして下さった事に感動でした。
次は私がカメリア温泉へ行く番です。
また、かを~るさんにお会いできるのがとっても楽しみです。
皆さんも、かを~るさん自慢のカメリア温泉を宜しくお願いします。。。
かを~るさん自慢の男前☆息子さんにも是非お会いしたい…笑。
と、心から思ったかもめでした。。。
2009年07月09日
満月のあとの魔女。
今日は疲れました。笑。。。
三日連続・THE風呂掃除当番。
さすがに続くと地獄のよう。
朝起きると、中途半端に筋肉痛です。
支払いまでの期限がないので事務仕事も山盛り。
でもでも、 こういう時に限ってあれやこれやと別の仕事に手を取られる。
お客さんに呼ばれる&捉まる。。。
(もちろん、それはすっごく嬉しい事です。)
で、外面のいい私はいちいち調子に乗るので、話が長くなって…
さらに自分の首を絞める。笑。。。
お決まりの様な悪循環の支払い前。
キ~ってなりそうな自分を抑えつつ、気が付けば今日も一日が終了してしまいました。
やりたい事とやらなければならない事が沢山あり過ぎて、
ここ数カ月、生れて初めて一日が40時間くらいあればいいのにと思っている私です。
さてさて。
皆さん、今日もお疲れさまです。
今日はお客さんが、これを作って、しかもわざわざ持って来てくれました。
よ~くよ~く、見てみて下さい。。。
葉っぱで作ったバッタちゃんが沢山くっ付いています。
以前、かを~るさんのブログでも、同じようなバッタちゃんが紹介されていました。
かを~るさん、うちにもばったちゃん、来てくれました。
うちの温泉のお客さんは、ホントに器用な方が多くて、こうやって作っては持って来てくれます。
私が図々しく催促している時もありますが…笑。
受付の周りが賑やかになるので、こういう贈り物、とても嬉しいです。
違うお客さんから、今日は、こんな素敵なプレゼントも。
カワイイカワイイ手編みのミニミニ巾着。
さっそく、バックの中で迷子になりそうだったアクセサリーを入れさせて頂きました。
皆さん、ホントにいつもありがとうございます。
私が元気をあげないといけないのに、逆に元気をもらってばかりな気がします。
なので、私には、何を返せるやろうっていっつも考えます。
私が出来る事は、物でお返しする事じゃなくて、
帰り際に、来た時よりも、ほんわかした気持ちでうちの温泉を出てもらえるような雰囲気づくり。
それくらいしか私に出来る事ってないので、毎日毎日、精一杯の笑顔でいようと思います。
明日はお休みなので、明後日からの週末に備える為、しっかり充電しときます。
おやすみなさ~い。。。
2009年07月08日
2009年07月07日
純米大吟醸。
今日、ホントはもうちょっとゆっこさんの所にいたかったんですが、
どうしてもどうしても今日済ませておきたかった用事がもう1件あって。。。
もうちょっと早く家を出ればよかった…
と、後悔をしながら向かったのは、まっき~さんのお店。
うちのおじいちゃんの誕生日に、大好きなお酒をプレゼントしたかったんです。
どうしてもどうしても、晩酌の時間(うちのじいやんは夜ごはんを食べる時間がものすごく早い)
に、間に合わせたかったので、急いで観音寺のまっき~さんのお店へ。
で、まっき~さんにおススメしてもらったのがこのお酒。。。
まっき~さんと、ちゃんとお話も出来ないまま、慌てて家へ帰って…
気が付けば、まっき~さんのお店の写真を撮るのを忘れた私。。。
あ~私のバカ。
でもでも、じいやんの晩酌の時間には間に合いました。。。
で、私もちゃっかり味見させてもらうつもりだったので、ビールを飲み干すのを今か今かと待っていたら、
『今日は飲まん。』
と。。。
『何で~?せっかくやし、一緒に飲もうよ~。』
と、言ったのですが、
『お盆に飲むけん置いとく。』
と、言って聞かず、じいやんのお酒のストックへ。。。
けどけど、まっき~さんのおかげで、じいやんとても喜んでくれました。
まっき~さん、今日は突然お邪魔して、バタバタと帰った私をお許し下さい。
素敵なお酒を選んで下さって、ありがとうございました。
今度はは、ゆっくり行きます。。。