この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年03月30日

禁断症状。




我慢して我慢して我慢して。

まだまだ頑張れると自分に言い聞かせてきましたが、

もう限界…



あ、、、

みなさんの期待を裏切るようで申し訳ないですが、

離婚の危機ではございませんわよ。

美容院の話です。



昨日はS氏と一緒に美容院へ行って来ました。

なんだか春ですね。

こんにちは。かもめです。












ビフォアー。












アフター。





S氏の耳にかかっている横髪(前は邪魔くさいので耳にかけていた)を、

ひいじいに勝手に切られそうだという話をした処、

じゃあついでに…という事で、

S氏も一緒に美容院デビューしてしまいました。

4ヵ月ちょっとのくせに、美容院とは生意気だ。












相変わらず髪の毛は立っているし、一瞬で分かる男顔。

それにしても、、、

一層悪ガキ度がアップしたような気がする…




  


Posted by かもめ at 17:06Comments(6)

2012年03月26日

ロマンチック記念日。




3月24日、結婚記念日。


とりわけ誕生日以外の記念日を重視する2人ではないので、
付き合っていた当時だって、
友達カップルのように、やれ何とか記念日だの何ヵ月記念日だの、
そういう類のお祝い事は1回もした事がない。

なので、、、
そんな2人が結婚なんてしてしまったのだから、
結婚記念日なんてあってないようなもの。

ちなみに。
何故3月24日だったかと言うと、日が良かったから。
特に何の日でもないもんだから、余計に覚えにくい。









よそのお家のように、
旦那がプレゼントなんて代物をこっそり買ってくるような素敵サプライズがある訳でもなく。
こちらも期待してない代わりに、特に何にもしない。
勝手に期待しておいて、期待を裏切られた時のイラつきほど虚しいものはない。
ならば最初からそんなものしない方が平和だ。
普段と同じが一番。

そんなこんなで3月24日。
今回の結婚記念日なんて、2人してすっかり忘れていた次第。
翌日、たまたまカレンダーでS氏の予防接種を確認していて気が付いた。

厳密に言えば、前日の夜までは何となく覚えていた。
あ~そう言えば明日結婚記念日か。
的な。その程度。
旦那もそうだったらしい。









「たまには何かプレゼントとか買ってきてもいいよ。」と言ってみたが、
「愛すべき息子がいるじゃないか。それが俺からのギフトだ」と。。。

なんだそれ。
そんなロマンチックな記念日。


  


Posted by かもめ at 16:07Comments(10)

2012年03月23日

自覚のない、ドS。



最近、ようやく我が家のS氏も
ちょっと寝返ってみようかな…的な体勢を取りだした。

これは写真に収めなければ。と、、、
親としての本能が働いたので、一応写真を取ってみました。







たまたまケータイが手の届く場所にあったので一枚パシャリ。
しかーーーし。
ちょうどおむつ替えの真っ最中。
まんまとS氏のポークビッツがポロリ。。。

こんな写真を世に送り出すような母を持った事を恨まれない為にも、
この事は口が裂けても大きくなったS氏には秘密だな。

嗚呼、、、
こんな母を親に持ってしまったS氏が不憫だわ。


  


Posted by かもめ at 17:09Comments(8)

2012年03月22日

S氏、4ヵ月になるの巻。



子供を連れて外出するという事は、
未経験者の想像を遥かに越える労力が必要なんだと、
子供が生まれて初めて気付かされました。

”途中で子供がぐずったら...”
”おむつ替えはどうしようか... ”

まぁ、、、
それも私くらいのクラスになると、
何とかなる。という、
全くもって何の根拠のない自信だけで、
だいたいの事は何とかなるもんである。

あまり自慢できる事ではないが、
私の適当、そして大雑把というこのなまぬるい性格は、
時として最大限の力を発揮するのである。

お久しぶりです。
放置プレイの女王、三十路主婦かもめでございます。









このように、、、
上下分かれた服を着せると、急に人間らしくなります。
まぁ、おむつ替えとかめんどくさいので、
私の心に余裕のある時にしかしませんが。

私のイメージを覆し、
田んぼへ行くじいさんのようなS氏。
私のセンスが悪いのか、S氏の田舎っぺのお顔が悪いのか…
なんかちょっと面白い。

そんなこんなで。
ちょうど4ヵ月記念日の19日、S氏を連れて、
「おいしい時間」 in  とんしょキッチンへ行って来ました。
食べる事だけが楽しみの私にとっては行かないと損をするような響き。
kirinさんに3月の日程を教えてもらっていたので、
ちゃんと早目の時間に行って来ました。

お久しぶりに、
おひさまさんにもまっき~さんの奥さまにも会えました。

が、、、

お目当てのくるりんシフォンはゲットできたものの、
塩麹は売り切れてました。
次回、リベンジですな。







  

生れたてほやほやの友達ベビーと。
一応、ギリギリ同級生。
S氏、でかっっ。。。




  


Posted by かもめ at 17:55Comments(10)

2012年03月09日

油断大敵。



頂き物・帽子シリーズ第2弾。

ペンギン。

買ってくれたのはもちろん……。









それにしても、、、

この季節、何故麦わら帽子を買ってしまったのか。

また、、、

いったいどこに行ったら麦わら帽子が売っていたのか。

ツッコミどころ満載ですが…笑。

季節先取りしすぎ。

いや、もしかして最先端なのか。

かなり大きいので、今年の夏というよりしばらく使えそうであります。


  


Posted by かもめ at 17:27Comments(12)

2012年03月08日

好きなのである。




別に、私がコスプレ好きな訳ではありません。

頂き物です。









ふくろう。









みつばちハッチ。









それにしても。

帽子をかぶるとますます田舎っ子丸出しになるS氏。

顔がまん丸になったせいか、最近急に母に似ていると言われだした。

余計なお世話じゃ。

ぷぷっーー。


  


Posted by かもめ at 20:28Comments(8)

2012年03月06日

アルシンドになっちゃうよーー。



アルシンド…懐かしすぎる…


母乳育児始めてから3ヶ月過ぎたくらいから髪が抜け始め、
最近は毎度シャンプーする度にどんどん抜ける。
強い薬の副作用かと思うくらい。
出産するとかなり多くの人が経験することらしいが、ここまでとは。

最近、「髪の毛めっちゃ抜けるーー」と旦那に言ったら、
「自意識過剰なだけだよ。別に前と変わってねーし。」と言われた。

この男、自分の肌荒れはめっちゃ気にするくせに。


こんにちは。
三十路自意識過剰主婦かもめです。







役に立つ、立たないは別として…
旦那の気が変わらないうちに買ってやった。

今のところ、、、

これに乗ったからといってご機嫌になる訳でも、
一人放置してしばらく大人しくしていてくれる訳でもなんでもないけど。
乗せた瞬間から大泣きもしないのでよしとしよう。





  


Posted by かもめ at 17:37Comments(12)

2012年03月03日

3ヶ月検診**



体重5906g。
身長60・5㎝。
まずまずのサイズに育ってました。



















名誉のハゲ。。。



  


Posted by かもめ at 17:53Comments(10)

2012年03月02日

豆*100日祝い**



家族中の期待を裏切り、11月19日生れのS氏。

(10日に陣痛が来たので、2011・11・11生れになると家族中が確信していた。)

そんなS氏も、2月26日で100日になりました。





生れたのが遠い昔のような。

長いような、短いような。

けどやっぱりあっという間の100日でした。





年長者から…

と、言う事でひいじぃから。

いや~、おでこの出かたそっくりでびっくり。笑。





どんどん丸くなってきて、

そうでなくてもツブラナ瞳が、笑ったらますます…





どんどん大きくなってほしいような、もうちょっとこのままでおってほしいような。

毎日顔がクルクル変わって、毎日新しい事が出来るようになる。

楽しみのような嬉しいような寂しいような。

母は少し複雑な気持ちですが、

S氏がこのまま元気にすくすく大きくなって、

母に土地付一戸建てをプレゼントしてくれる日を楽しみにしていますぞよ。




  


Posted by かもめ at 17:55Comments(2)