
2012年01月31日
悪魔が与えてくれないものは自分で獲りにゆくしかないのだ。
「大きくなったらお菓子を山ほど買ってお腹いっぱい食べてやるんだ!」
子供の頃の夢の1つだ。
(と言っても、当時甘い物苦手でしたが。)
実際社会人になりお給料を貰えるようになって、
お菓子を好きなだけ買えるようになった。
が!
今度は太ることが気になって、お腹いっぱい食べられんではないかっ!
ちくしょーーーーっ!!
だましやがったなっ!!!!!
こんにちわ。煩悩の主婦かもめです

ワタクシ、色んな所で散々バウンサーが欲しいアピールをして来ましたが。
なかなか届かないのでしょうがなく自分で買おうと思いまして。
↑ ↑ ↑
(相変わらず図々しい…)
さっそく先日の日曜日、
旦那くんをそそのかしてお目当てのブツを買いに行きました。
が、、、
重くなって抱っこがしんどい、抱っこひもが欲しい。
と、外出時は抱っこ係の為かそんな事を旦那くんが言い出し、
(普段、そんな疲れる程抱っこしとるとこなんてまぁ見た事ないですが。)
私にしてはめずらしく旦那くんの意見を素直に聞き入れ、
あんなにバウンサー買う気満々で行ったのに、
結局買ったのは抱っこひも。

まぁ、最近横抱きは嫌がるので (←なので既に持っているスリングはほぼ未使用。)
そのうち縦抱きとおんぶが出来るタイプのを買おうとは思ってましたが。
これで3本目なんですよね。。。
抱っこひもってけっこうええお値段するし、抱っこひも貧乏じゃい。
けど、これがめっちゃ楽ちん。そろそろ6キロのS氏が軽い軽い。
今のところ、1人で付けれんっていう超難点はありますが…練習あるのみ。
私だって鬼ではございません。
たまには旦那くんの意見だって尊重するんです。
なぜなら、、、
この抱っこひもはバウンサーの次に狙っていたから。笑。
今回バウンサーを諦めて、旦那くんの意見を素直に聞いた風に見せかけたた事で、
次回バウンサーを買うのに文句は言わせない作戦に、
脳内で瞬時に作戦変更した訳です。
これで、バウンサーは遠慮せずに買う事が出来そうです。
ぷぷーーーー。
子供の頃の夢の1つだ。
(と言っても、当時甘い物苦手でしたが。)
実際社会人になりお給料を貰えるようになって、
お菓子を好きなだけ買えるようになった。
が!
今度は太ることが気になって、お腹いっぱい食べられんではないかっ!
ちくしょーーーーっ!!
だましやがったなっ!!!!!
こんにちわ。煩悩の主婦かもめです

ワタクシ、色んな所で散々バウンサーが欲しいアピールをして来ましたが。
なかなか届かないのでしょうがなく自分で買おうと思いまして。
↑ ↑ ↑
(相変わらず図々しい…)
さっそく先日の日曜日、
旦那くんをそそのかしてお目当てのブツを買いに行きました。
が、、、
重くなって抱っこがしんどい、抱っこひもが欲しい。
と、外出時は抱っこ係の為かそんな事を旦那くんが言い出し、
(普段、そんな疲れる程抱っこしとるとこなんてまぁ見た事ないですが。)
私にしてはめずらしく旦那くんの意見を素直に聞き入れ、
あんなにバウンサー買う気満々で行ったのに、
結局買ったのは抱っこひも。

まぁ、最近横抱きは嫌がるので (←なので既に持っているスリングはほぼ未使用。)
そのうち縦抱きとおんぶが出来るタイプのを買おうとは思ってましたが。
これで3本目なんですよね。。。
抱っこひもってけっこうええお値段するし、抱っこひも貧乏じゃい。
けど、これがめっちゃ楽ちん。そろそろ6キロのS氏が軽い軽い。
今のところ、1人で付けれんっていう超難点はありますが…練習あるのみ。
私だって鬼ではございません。
たまには旦那くんの意見だって尊重するんです。
なぜなら、、、
この抱っこひもはバウンサーの次に狙っていたから。笑。
今回バウンサーを諦めて、旦那くんの意見を素直に聞いた風に見せかけたた事で、
次回バウンサーを買うのに文句は言わせない作戦に、
脳内で瞬時に作戦変更した訳です。
これで、バウンサーは遠慮せずに買う事が出来そうです。
ぷぷーーーー。
Posted by かもめ at
16:47
│Comments(4)
2012年01月27日
部屋とワイシャツと私**
ほぼどうでもいい事で構成されているこのブログだが、
なんというか、、、
私の日常も。そして世の中全般も。
言うまでもなく、ほぼどうでもいい事で成り立っている。
主婦とはかりそめの姿。
こんばんわ。大魔女、かもめでございます。

今日もS氏は予防接種。
寒すぎて気の毒なので、外出時はいつも毛布グルグル巻き。
(ちびままさん一緒ですね。)
これぐらいのおチビのアウターってなんか上手い具合のがない。
まぁ。ただ私のチョイスミスなだけのような気もするが、、、
アウターに限らず赤ちゃん物って何故かサイズ感がおかしい物が多い気がする。
サイズは合っとるハズやのに、着せたらおかしい。
何かおかしい。
いや、絶対おかしい。
①手足だけやたら長い。
これは手が出んとS氏が怒り出す。袖を折り返せないようなアウターは無理。
②手足はちょうどやけど胴が短すぎ。パツパツ。
オムツしとるんやけん余裕持たせて作れよ。いや、もしやうちのS氏が胴長なのか…
③腕回りがきつい。(特にアウター類)
これが一番腹が立つ。着せにくくてしょうがない。
つーか。着せれんがな。
赤ちゃんの服専門に作っとるんなら、それくらいもう分かっとるだろーと文句を言いたくなる。
で、アウターは何枚か持っとるけど。
結局毛布グルグル巻きが私も、多分S氏も一番楽チン。
これぐらいの月齢のおチビのアウターって、皆さん何を着せてました??
ついでに、どこで服買ってます???

それにしても。
相変わらず下腹部はてろーんとしている。
妊娠中、ア〇ーのおばちゃん店員さんにかなり強く勧められて、
半ば脅迫観念に駆られてついつい買ったあのお高い、
そして見るからにきっつきつのあのガードル、いい加減穿こうかな…
今さら大丈夫かな…
それと、出産してからお腹の中心に縦に一本線ができたけど、
これっていつ消えるんだろう??
妊娠中はなかった。
出産してお腹がしぼんだら急に現れた。
もしや消えない類のもの?
あー気になる。
それにしても、どうでもいい。笑。
Posted by かもめ at
20:55
│Comments(10)
2012年01月25日
黄昏ボーイ**
黄昏泣き。。。
豆太郎を産んで、最近初めてその存在を知りました。
黄昏なんて言うと、
響きだけは素晴らしく良い。
可愛らしさまで感じてしまうんだから、物は言いようだな。。。
実際は、毎日毎日その時間が近づいてくるのが憂鬱でしょうがない。
私にとっては黄昏どころか、
魔の時間以外の何者でもない。
こんにちは、うどん県は雪国です。(電柱さんの、パクリました。失礼。)
豆太郎を産んで、最近初めてその存在を知りました。
黄昏なんて言うと、
響きだけは素晴らしく良い。
可愛らしさまで感じてしまうんだから、物は言いようだな。。。
実際は、毎日毎日その時間が近づいてくるのが憂鬱でしょうがない。
私にとっては黄昏どころか、
魔の時間以外の何者でもない。
こんにちは、うどん県は雪国です。(電柱さんの、パクリました。失礼。)
寒いのも暑いのも大っ嫌い、ワガママ三十路主婦かもめです。

首も据わってないクセに縦抱きをしろと文句を言い、
めんどくさいので乳をやって寝かそうとするも、乳はいらぬとぬかす。
ちっこいくせに、めんどい野郎だ。
おかげで縦抱きで部屋をウロウロ。
取り合えず買ってみたスリングは何の役にも立たなかったわ。。。

あぁ。。。
今日も20時が来るのが待ち遠しいぜ。
Posted by かもめ at
17:02
│Comments(10)
2012年01月23日
失って初めて気付く、あの子の大切さ。
『おぅおぅ。よぉ似おぅとるー。そのワンコのぼうしー。』
???
え?それってネズミちゃんじゃないん?
まぁ。ネズミちゃんも正解かどうかは分からんけど、、、
確実にワンコではないと思うよ。ひぃじぃ。
こないだの服と一緒にもらったこのニット帽。(これも微妙。)
一応これもかぶせてみました。
S氏の為、いや、私の為か。
こんにちは。ひたすらゴマをすってます、三十路太鼓持ち主婦かもめです。

それにしても。
全く関係ないですが、
マタニティ下着はかわいくない。ひたすらでかい。
そしてなぜか真ん中に申し訳程度の小さいリボンがついている。
なんで?
そんな無理してかわいくしようとしなくてもいいってば。
あんたに期待してないから。
腹巻にもリボン。パンツにもリボン。
おばさんパンツよりもさらにでかいこのパンツ、
どうやったってかわいくはないんだから
そのリボンは無駄な努力では?
常々こんな風に思っていたところ、リボンに愛想を尽かされたようで
ある日パンツの一枚からリボンが消えていた。
ほつれてとれてしまったようだ。

それに気付かずパンツをはいたら、どうやら前後が逆のようで微妙な違和感。
テキトーに作っていると思えたデカパンツにも、どうやら前後があるらしいね。
で、気付いた。
あのリボンは申し訳程度についていたわけではなく、
「こっちが前ですよ」って主張してたんだな。
ごめんごめん、無駄な努力なんて言って。
やっぱりあんたが必要だ。
パンツに残されたほつれ糸を見て、ここにかつてはリボンちゃんがいたのだとわかる。
つまりこっちが前ってことね。
そういえば腹巻だって、リボンがついてなかったら
どっちが表か裏かもわからん。
いつも無意識にリボンを目印にしてるな。
邪険にして悪かったよ。
戻ってきてくれ、パンツのリボンちゃん!

と、、、
妊婦時代思った事を思い出した本日。
散々バカにしたけど、
あのデカパンの履き心地の良さが忘れられない私。
妊娠前に履いていたような、
ちっこいおパンツなんてもう履けないぜ。(すまぬ、旦那よ…)
実はまだ妊娠初期用のお腹すっぽりおパンツをこっそり愛用中。
履き心地もええけど、この腹…
そうそう、この腹の肉が全然なくならないから
ちっこいおパンツなんて実際問題履けないんだな。コリが。。。
???
え?それってネズミちゃんじゃないん?
まぁ。ネズミちゃんも正解かどうかは分からんけど、、、
確実にワンコではないと思うよ。ひぃじぃ。
こないだの服と一緒にもらったこのニット帽。(これも微妙。)
一応これもかぶせてみました。
S氏の為、いや、私の為か。
こんにちは。ひたすらゴマをすってます、三十路太鼓持ち主婦かもめです。

それにしても。
全く関係ないですが、
マタニティ下着はかわいくない。ひたすらでかい。
そしてなぜか真ん中に申し訳程度の小さいリボンがついている。
なんで?
そんな無理してかわいくしようとしなくてもいいってば。
あんたに期待してないから。
腹巻にもリボン。パンツにもリボン。
おばさんパンツよりもさらにでかいこのパンツ、
どうやったってかわいくはないんだから
そのリボンは無駄な努力では?
常々こんな風に思っていたところ、リボンに愛想を尽かされたようで
ある日パンツの一枚からリボンが消えていた。
ほつれてとれてしまったようだ。

それに気付かずパンツをはいたら、どうやら前後が逆のようで微妙な違和感。
テキトーに作っていると思えたデカパンツにも、どうやら前後があるらしいね。
で、気付いた。
あのリボンは申し訳程度についていたわけではなく、
「こっちが前ですよ」って主張してたんだな。
ごめんごめん、無駄な努力なんて言って。
やっぱりあんたが必要だ。
パンツに残されたほつれ糸を見て、ここにかつてはリボンちゃんがいたのだとわかる。
つまりこっちが前ってことね。
そういえば腹巻だって、リボンがついてなかったら
どっちが表か裏かもわからん。
いつも無意識にリボンを目印にしてるな。
邪険にして悪かったよ。
戻ってきてくれ、パンツのリボンちゃん!

と、、、
妊婦時代思った事を思い出した本日。
散々バカにしたけど、
あのデカパンの履き心地の良さが忘れられない私。
妊娠前に履いていたような、
ちっこいおパンツなんてもう履けないぜ。(すまぬ、旦那よ…)
実はまだ妊娠初期用のお腹すっぽりおパンツをこっそり愛用中。
履き心地もええけど、この腹…
そうそう、この腹の肉が全然なくならないから
ちっこいおパンツなんて実際問題履けないんだな。コリが。。。
Posted by かもめ at
16:48
│Comments(8)
2012年01月21日
新米ひぃじぃじ**
突然だが日本人は、、、
ダサい。
いや実際ダサくないのだが、
この足の長さや顔面の占める面積を考えると、
何を着てもダサくみえるから非常に気の毒だ。
中でも私は相当、可哀そうな部類だ。
ついでに言うとオンチである。
センスのなさはじぃさん似。
オンチなのもじぃさん似。
(S氏から言えば、ひぃじぃじ。)
こんにちは。イタイ三十路主婦かもめです。

そうそう。
正しく言えば、、、
『ひぃ』なので、新米ではない。
そんなウワサのひぃじぃが、
この前S氏に服を買って持って来てくれた。
頂いておいてなんだが…
何というチョイス。。。
ミントグリーンに赤チェック。&パンダ。
何故にコレを選んでしまったのかは分かりませんが。
買って来た本人は超ご満悦なので何も言えない…
ひぃじぃの手前、実家に遊びに行く為に今日は着せてみました。

ひぃじぃさんよ。
どうせ服を買ってくれるなら、
私も一緒に連れて行って選ばせておくれ。
もしくは、、、
ネコババなんてしないから、私に直接お金を下さい。
まぁ、ご機嫌なひぃじぃにそんな事は口が裂けても言えないので。
洗い替えが増えたと思って、有難くお家着にします。

口の悪い私なので、
少し前なら思った事をそのままひぃじぃに言っていたと思うけど。
今回はS氏の為にぐっと我慢。
ひぃじぃもひぃばぁも『似合う~似合う~』って喜んどったしこれもジジババ孝行。
それに。
これからも色々援助してもらわんとやしね。
私も大人になったもんだわ~。笑。
ダサい。
いや実際ダサくないのだが、
この足の長さや顔面の占める面積を考えると、
何を着てもダサくみえるから非常に気の毒だ。
中でも私は相当、可哀そうな部類だ。
ついでに言うとオンチである。
センスのなさはじぃさん似。
オンチなのもじぃさん似。
(S氏から言えば、ひぃじぃじ。)
こんにちは。イタイ三十路主婦かもめです。

そうそう。
正しく言えば、、、
『ひぃ』なので、新米ではない。
そんなウワサのひぃじぃが、
この前S氏に服を買って持って来てくれた。
頂いておいてなんだが…
何というチョイス。。。
ミントグリーンに赤チェック。&パンダ。
何故にコレを選んでしまったのかは分かりませんが。
買って来た本人は超ご満悦なので何も言えない…
ひぃじぃの手前、実家に遊びに行く為に今日は着せてみました。

ひぃじぃさんよ。
どうせ服を買ってくれるなら、
私も一緒に連れて行って選ばせておくれ。
もしくは、、、
ネコババなんてしないから、私に直接お金を下さい。
まぁ、ご機嫌なひぃじぃにそんな事は口が裂けても言えないので。
洗い替えが増えたと思って、有難くお家着にします。

口の悪い私なので、
少し前なら思った事をそのままひぃじぃに言っていたと思うけど。
今回はS氏の為にぐっと我慢。
ひぃじぃもひぃばぁも『似合う~似合う~』って喜んどったしこれもジジババ孝行。
それに。
これからも色々援助してもらわんとやしね。
私も大人になったもんだわ~。笑。
Posted by かもめ at
17:42
│Comments(10)
2012年01月20日
仕返し的、無言のクレーム**
2日程ブログを放置しましたが。
別に死んでいたのではない。
目には目を。歯には歯を。
そして、、、
オナラにはオナラを。
こんばんわ。仕返しは4割増しで返しますこと、三十路主婦かもめです。
別に死んでいたのではない。
目には目を。歯には歯を。
そして、、、
オナラにはオナラを。
こんばんわ。仕返しは4割増しで返しますこと、三十路主婦かもめです。

うちのS氏、昨日で2ヵ月になりました。
だもんで、今日は早速予防接種に行って来ました。
出来る事なら、カワイイ息子に痛い思いはさせたくない。
が、、、
かと言って予防接種を受けない事で病気になってしまったらもっと痛い思いをさせてしまう。
心を鬼にして、本日。
S氏人生初の予防接種はヒブ。
予防接種って、すごいめんどくさいのね。コリが。。。
先生に同時接種を勧められるも、何か怖いのでバラバラで打つ事を希望。
だもんで、ほぼ毎週病院通いになりそうです。

予防接種のせいかは分かりませんが、今日はずっと機嫌が悪い。
寝たと思って布団に置くと泣く。
横抱きにすると抱き方が気に入らないと怒って泣く。
乳をやろうとしてもイヤイヤをして飲まず、さらにボルテージが上がる。
そんなS氏に、、、
こっそりと秘密裏に、だが確実に。
屁をしてみたのである。
さほど殺傷能力は高くなかったのが、
しばらく時間をおいてからプーン…
一瞬、我に返ったような顔をして泣きやんだ。
だもんで、、、
あと2回してやった。笑。
皆さん。これはけっして虐待ではありません。。。
だもんで、今日は早速予防接種に行って来ました。
出来る事なら、カワイイ息子に痛い思いはさせたくない。
が、、、
かと言って予防接種を受けない事で病気になってしまったらもっと痛い思いをさせてしまう。
心を鬼にして、本日。
S氏人生初の予防接種はヒブ。
予防接種って、すごいめんどくさいのね。コリが。。。
先生に同時接種を勧められるも、何か怖いのでバラバラで打つ事を希望。
だもんで、ほぼ毎週病院通いになりそうです。

予防接種のせいかは分かりませんが、今日はずっと機嫌が悪い。
寝たと思って布団に置くと泣く。
横抱きにすると抱き方が気に入らないと怒って泣く。
乳をやろうとしてもイヤイヤをして飲まず、さらにボルテージが上がる。
そんなS氏に、、、
こっそりと秘密裏に、だが確実に。
屁をしてみたのである。
さほど殺傷能力は高くなかったのが、
しばらく時間をおいてからプーン…
一瞬、我に返ったような顔をして泣きやんだ。
だもんで、、、
あと2回してやった。笑。
皆さん。これはけっして虐待ではありません。。。
Posted by かもめ at
17:23
│Comments(6)
2012年01月18日
愛すべきダメ男**
本日。。。
たったの4回おしっこを飛ばして、朝から母ちゃんを絶叫させてやりました。
いや~、確実にわざとですな。
事をし終えた後の、S氏のこの清々しそうな顔…

息子よ…
おかげでこっちは毎回毎回オムツ替えが恐怖だわ。
オムツを外した時の解放感がクセになっているのか、
最近ではほぼ毎回(しかも油断している時に限って)放射されます。

する時としない時との違いを発見する為、
オムツ替えの時に息子の息子を凝視する日々…
30年間生きてきましたが、
こんなにじっくりと人の息子を見るのは初めてだわ。笑。。。
たったの4回おしっこを飛ばして、朝から母ちゃんを絶叫させてやりました。
いや~、確実にわざとですな。
事をし終えた後の、S氏のこの清々しそうな顔…

息子よ…
おかげでこっちは毎回毎回オムツ替えが恐怖だわ。
オムツを外した時の解放感がクセになっているのか、
最近ではほぼ毎回(しかも油断している時に限って)放射されます。

する時としない時との違いを発見する為、
オムツ替えの時に息子の息子を凝視する日々…
30年間生きてきましたが、
こんなにじっくりと人の息子を見るのは初めてだわ。笑。。。
Posted by かもめ at
13:17
│Comments(14)
2012年01月17日
かもめ痛恨の一撃**
我が家のお財布事情により、
昨日から旦那のお弁当作りを再開したワタクシ。
そんなワタクシメ、今年前厄でして。
そんなこんなで。
旦那の差し歯が取れたのは今朝の出来事です。
(注:ワタクシの名誉の為言っておきますが、決して昨日のお弁当とは関係ございません。)
浮くハズだったお金がさらっと歯医者代へと消えました…
ふぅ。。。
厄があけるまで、しばらく余計な事はしないでおこうと思った本日。
そうそう、皆さん厄年って6年も続くって知ってました???
こんばんわ。三十路厄年主婦かもめです。

一週間くらい前から。
眠たくなるとやたら機嫌が悪くなるS氏。
眠いのに寝れないからか、眠る前は毎度ギャン泣き。
どなたか良い寝かしつけの仕方があれば教えて下さい。
本日も乳首が食いちぎられない事を願う。。。
Posted by かもめ at
21:00
│Comments(10)
2012年01月16日
働きたまえ**
私は目覚ましで起きるのが大っ嫌いだ。
今のお気楽専業主婦という地位にのぼりつめてからは、
目覚まし時計の電池はずっと入っていない。
目覚めはダーリンの入れてくれる香ばしいコーヒーの香り…
んなワケがあるはずない。
妄想もそこまでいくと本が出せそうである。
こんにちわ。三十路主婦かもめです。
今のお気楽専業主婦という地位にのぼりつめてからは、
目覚まし時計の電池はずっと入っていない。
目覚めはダーリンの入れてくれる香ばしいコーヒーの香り…
んなワケがあるはずない。
妄想もそこまでいくと本が出せそうである。
こんにちわ。三十路主婦かもめです。

出産してから夜の授乳を言い訳に。
旦那のお弁当をずっとサボり続けてきた。
が。しかし。
愛する旦那さまの健康管理の為、
本日よりお弁当再開なり~。
と。言うのは単なる建前。。。
毎日毎日お昼を外食やコンビニのお弁当で済まされるのは、
正直たまったもんでないのである。
睡眠とお昼代を天秤にかけたトコロ。
ちっ…。しょうがない。やっぱりお弁当作るか。(昼寝出来るし。)
と、今日に至った訳であります。
旦那のお弁当をずっとサボり続けてきた。
が。しかし。
愛する旦那さまの健康管理の為、
本日よりお弁当再開なり~。
と。言うのは単なる建前。。。
毎日毎日お昼を外食やコンビニのお弁当で済まされるのは、
正直たまったもんでないのである。
睡眠とお昼代を天秤にかけたトコロ。
ちっ…。しょうがない。やっぱりお弁当作るか。(昼寝出来るし。)
と、今日に至った訳であります。

。。午前4時。。
朔太郎に叩き起こされ起床。乳をやる。
。。午前5時。。
寝てしまったらもう確実に起きれないのでそのまま根性でお弁当を作る。
。。午前6時。。
旦那起床。仕事へ追いやる。
いや~。世のお母さん方、尊敬ですな。
取り合えず、いつまで続くか分かりませんが明日も起きれたら頑張ります。
それにしても。同居じゃなくて良かった~。笑。
ププ~。。。
朔太郎に叩き起こされ起床。乳をやる。
。。午前5時。。
寝てしまったらもう確実に起きれないのでそのまま根性でお弁当を作る。
。。午前6時。。
旦那起床。仕事へ追いやる。
いや~。世のお母さん方、尊敬ですな。
取り合えず、いつまで続くか分かりませんが明日も起きれたら頑張ります。
それにしても。同居じゃなくて良かった~。笑。
ププ~。。。
Posted by かもめ at
15:46
│Comments(10)
2012年01月14日
自覚の無い、三十路**
うちの愛猫はいくちゃん。うちの長男はさくちゃん。
まったく。。。
マギラワシイったりゃありゃしない。
(どちらも私が名付けましたが。笑。)
最近。実家とアパートが近い事、旦那の帰りが遅い事をいい事に。
しょっちゅう実家に遊びに行っています。
実を言うと、、、
晩ご飯のおかずを盗んでくるのが目的です。
こんばんわ。三十路不良主婦かもめです。
まったく。。。
マギラワシイったりゃありゃしない。
(どちらも私が名付けましたが。笑。)
最近。実家とアパートが近い事、旦那の帰りが遅い事をいい事に。
しょっちゅう実家に遊びに行っています。
実を言うと、、、
晩ご飯のおかずを盗んでくるのが目的です。
こんばんわ。三十路不良主婦かもめです。
もうすぐ生後2カ月。
今のトコロ息子はとてつもなく愛想が良い。
食欲も便通もすこぶる良い。
朝一から超ご機嫌でにっこにこな息子と、
どんぐりコロコロを熱唱するのが最近の日課です。

今のトコロ息子はとてつもなく愛想が良い。
食欲も便通もすこぶる良い。
朝一から超ご機嫌でにっこにこな息子と、
どんぐりコロコロを熱唱するのが最近の日課です。
童謡と言えば、替え歌。
最近そんな替え歌をよく思い出す訳ね。
みんなの歌とかアニメソングとか。
ブンブンブン♪ ハエが飛ぶ~
う〇このまわりを平気で回るよ
ブンブンブン♪ ハエが飛ぶ~
いやー、子供ってう〇こネタが好きよねー。
うちの息子もそのうちう〇こう〇こ言い出すんやろうね。笑。
まぁ、、、
かく言う私も好きですが。三十路ですが、何か。
最近そんな替え歌をよく思い出す訳ね。
みんなの歌とかアニメソングとか。
ブンブンブン♪ ハエが飛ぶ~
う〇このまわりを平気で回るよ
ブンブンブン♪ ハエが飛ぶ~
いやー、子供ってう〇こネタが好きよねー。
うちの息子もそのうちう〇こう〇こ言い出すんやろうね。笑。
まぁ、、、
かく言う私も好きですが。三十路ですが、何か。
Posted by かもめ at
18:17
│Comments(10)
2012年01月13日
成長の軌跡。将来の考察。。。
去年から私を含め、周りに妊娠・出産の話題がとても多い。気がする。。。
妊婦グッズやベビー用品の話をしたり、
保育園事情や家購入の話、ローンの話。
はたまた学資保険の話。。。
鼻タレだった私達が、今じゃ子供の学資保険の話をしてるなんてねー。
大人になったってことだなー。
と、しみじみ思う今日この頃。
こんにちは。三十路主婦かもめです。。。

変態女子の私でも、ちゃんと大人の階段登れるんだなー。
まぁ、私の友人達は素敵な乙女になったが、私は今も変態に変わりない。
そんな変態三十路オンナでも、12年後くらいには、
自分の息子が隠し持っているエロ本に動揺するんだろうか。笑。
彼が留守の間にベッドの下を掃除して、エロ本探索とかしちゃうんだろうか。笑。笑。笑。
12年後、覚えてたら報告します。。。
Posted by かもめ at
17:45
│Comments(10)
2012年01月12日
お門違い**
結論から申しますと、、、
うちの息子の名前は 朔太郎 (さくたろう) です。
………。
笑。
うちの息子の名前は 朔太郎 (さくたろう) です。
………。
笑。

はい。分かっておりますよ。
皆さんからのクレームが聞こえて来そうです。
心が痛いわ。
えー、、、この件に関しましての苦情は一切受け付けておりません。
ノークレームノーリターンでお願いします。
ププっー。。。
皆さんからのクレームが聞こえて来そうです。
心が痛いわ。
えー、、、この件に関しましての苦情は一切受け付けておりません。
ノークレームノーリターンでお願いします。
ププっー。。。
Posted by かもめ at
13:20
│Comments(13)
2012年01月11日
おっぱいがいっぱい**
ああーー巨乳だ。なんとも美しい巨乳だ。
張りがあって、重力に負けていない。
シリコンを入れたような、とても人工的な形をしている。
大きさこそ届かないものの、形でいえば叶恭子さんに勝るとも劣らない。
母乳のせいです。。。
こんにちは。かもめです。
それにしても使い道ないね、この巨乳。
もし10年前の私にこのスペックがあったなら、、、
今の主人ではなくもっといい男と結婚していたかもしれない。笑。
うーーん惜しい!
今私を求めてくれる男性といえば、産まれたてのこのミニ人体だけだ。
彼だって別に私を求めてるわけじゃない。
乳が欲しい以外の用事で呼ばれることはない。
わたしゃ乳牛か…
梅干しみたいな顔して一言「ほぎゃ...」と発声して私を呼び付け。
泣くのかと思いきや「フガッ... フガッ...」 とブタ鼻を鳴らして訴えてくる。
せめて泣けよ。もっとエネルギー使って求めてきたまえ。
乳やり以外のコミュニケーションがなくて物足りないので。
一人ままごとを展開してみた。
おチビを自分のひざにつれて来て、、、
「いらっしゃいませ~~↑ 本日は何になさいますか~ぁ↑」
チビ太郎 「んが... (母乳しかねーだろ。)」
「母乳でございますね。右のおっぱいと左のおっぱいがございますが、いかがなさいますか?」
チビ太郎 「ふが... ふが... (どっちも同じだろーが。早くしろよ。)」
「ご希望ないようでしたら、より張っている左のおっぱいから始めさせていただきます。」
チビ太郎 「ふぎゃーー ほげ... ほげ... (いいよ。わかったから早くしろよ。)」
ふぅ。。。
皆さま、ワタクシ大丈夫ですのでご心配は無用です。笑。
つずくのつづきはまた次回。。。
Posted by かもめ at
14:24
│Comments(8)
2012年01月10日
外野がざわついております**
とにかく、漢字一文字で思いつく名前をピックアップ。
もちろん。
ヤンキーみたいな名前や最近よくある読みこなせない当て字、好みでない名前は全て却下。
う~ん。どれもぱっとしない。
と言うか。ピンとこない。。。

こうなれば、由来なんて後付けオーライ。
一番重要なのは響きが好きかどうか。
そして、ちゃん付けでも呼び捨てでも呼びやすい名前。
結局、私の独断と偏見で全てが決まった感じ。笑。
(一応、旦那にもリストを見せて旦那の意見も聞きながらですのよ。)
さてさて。
そんなこんなで。臨月になってやっと候補が決まりました。

そんな臨月。
こんな時期になってうちの母の介入が著しく。
夜な夜なメールで候補を送り付けてくる。
ジジイに私の名前を付けられてしまった母は。私が妊娠した当初、
『名前は親2人で相談して決めないかん。外野が口出してもほっときなよ。』
な~んて言っていたのに。あれは何やったんか…
ともかく。よっぽど私の決めた名前が気に入らないらしい。笑。

つずく。。。
もちろん。
ヤンキーみたいな名前や最近よくある読みこなせない当て字、好みでない名前は全て却下。
う~ん。どれもぱっとしない。
と言うか。ピンとこない。。。
こうなれば、由来なんて後付けオーライ。
一番重要なのは響きが好きかどうか。
そして、ちゃん付けでも呼び捨てでも呼びやすい名前。
結局、私の独断と偏見で全てが決まった感じ。笑。
(一応、旦那にもリストを見せて旦那の意見も聞きながらですのよ。)
さてさて。
そんなこんなで。臨月になってやっと候補が決まりました。
そんな臨月。
こんな時期になってうちの母の介入が著しく。
夜な夜なメールで候補を送り付けてくる。
ジジイに私の名前を付けられてしまった母は。私が妊娠した当初、
『名前は親2人で相談して決めないかん。外野が口出してもほっときなよ。』
な~んて言っていたのに。あれは何やったんか…
ともかく。よっぽど私の決めた名前が気に入らないらしい。笑。
つずく。。。
Posted by かもめ at
14:45
│Comments(14)
2012年01月09日
マキちゃんは原さんと結婚すると腹巻きになってしまう。。。
そんな訳で名前って悩むよねぇ。
男の子だと分かってから数ヶ月。
名前サーチをひたすら続けたけど、これがなかなか難しかった。

ヒトマズ。。。
役には立たんが旦那に相談してみる。
夫 『別に何でもええよ~。さっちゃんの好きなのにしたらええん。』
私 『お前の子だろ~が。ちょっとは考えなさいよ。キ~キ~キ~。』

旦那の提案した名前にケチは付けるが、放棄されると腹が立つ。
そんなこんなで取り合えず。予定日3ヶ月前にしてやっと。
漢字一文字で、そのままの読みで読める名前。
とだけ決まる。
つずく…
男の子だと分かってから数ヶ月。
名前サーチをひたすら続けたけど、これがなかなか難しかった。
ヒトマズ。。。
役には立たんが旦那に相談してみる。
夫 『別に何でもええよ~。さっちゃんの好きなのにしたらええん。』
私 『お前の子だろ~が。ちょっとは考えなさいよ。キ~キ~キ~。』
旦那の提案した名前にケチは付けるが、放棄されると腹が立つ。
そんなこんなで取り合えず。予定日3ヶ月前にしてやっと。
漢字一文字で、そのままの読みで読める名前。
とだけ決まる。
つずく…
Posted by かもめ at
16:40
│Comments(10)
2012年01月07日
クセになる**
赤ちゃんって基本えい匂いよね。
やっぱり人間も生ものなので新鮮なほうがえい香りなんかな。
が。しかし。
赤ちゃんは赤ちゃんでも。メンズの赤ちゃんの頭の匂いって嗅いだ事ある?
臭いよ。。。

妹のトコロのお嬢は夕方でもえい匂いがするのに。
うちのチビ太郎は朝起きて匂うともう臭い。
男は生まれながらにして男みたいです。

でもさ。。。
臭いと分かっていて毎回嗅いでしまう匂いってあるやん?
あれなんよね、この匂い。
今も嗅いでいたりする。笑。

やっぱり人間も生ものなので新鮮なほうがえい香りなんかな。
が。しかし。
赤ちゃんは赤ちゃんでも。メンズの赤ちゃんの頭の匂いって嗅いだ事ある?
臭いよ。。。
妹のトコロのお嬢は夕方でもえい匂いがするのに。
うちのチビ太郎は朝起きて匂うともう臭い。
男は生まれながらにして男みたいです。
でもさ。。。
臭いと分かっていて毎回嗅いでしまう匂いってあるやん?
あれなんよね、この匂い。
今も嗅いでいたりする。笑。

こんな変態を母に持ち、彼が不憫だ。。。
Posted by かもめ at
21:58
│Comments(8)
2012年01月05日
大人の事情**
うちのおぼっちゃまは誰に似たのか今のトコロとても良い子でして。
(きっと母似です。笑。)
周りの経験者から聞いたトコロの新生児の育児からすると、
とても楽ちんな少数派部類のお子のようです。

よく飲みよく出しホントによく眠る。
最近ではほぼくずることなく一日が終わるので。
家事放棄が目立ってしょうがない…
ただ。
こればっかりはしょうがないが寝不足です。
(まぁ、旦那を仕事に追いやった後けっこう寝てますが。笑。)
はやく夜もゆっくり寝かせてくれ。息子よ。。。
(きっと母似です。笑。)
周りの経験者から聞いたトコロの新生児の育児からすると、
とても楽ちんな少数派部類のお子のようです。
よく飲みよく出しホントによく眠る。
最近ではほぼくずることなく一日が終わるので。
家事放棄が目立ってしょうがない…
ただ。
こればっかりはしょうがないが寝不足です。
(まぁ、旦那を仕事に追いやった後けっこう寝てますが。笑。)
はやく夜もゆっくり寝かせてくれ。息子よ。。。
Posted by かもめ at
16:23
│Comments(2)
2012年01月02日
明けました**
いや~年末からよく食べました。
今年の年末年始。
私はおチビの世話が忙しいという言い訳を駆使させて頂き。
おっぱいタンクとしての仕事を果たすべく、実家にて食べに食べました。
産後の体型戻しは…
まぁお正月が終わってからまた悩むとします。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
かもめ。。。
今年の年末年始。
私はおチビの世話が忙しいという言い訳を駆使させて頂き。
おっぱいタンクとしての仕事を果たすべく、実家にて食べに食べました。
産後の体型戻しは…
まぁお正月が終わってからまた悩むとします。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
かもめ。。。
Posted by かもめ at
15:00
│Comments(2)