
2009年09月30日
2009年09月24日
2009年09月24日
アテンション・プリ~。
沖縄初日に私のケータイに送られて来たメール。

おはぴ~のりぴ~。
グッモ~ニング娘。ですか~?
気を付けて、行ってらっしゃい見てらっしゃい。
戻ったらハグしてやろ~か~。
では。
ブ・ラジャ~。
アテンション・プリ~。
新手のセクハラかと思いました。
空港で吹き出しましたです。私。。。
おはぴ~のりぴ~。
グッモ~ニング娘。ですか~?
気を付けて、行ってらっしゃい見てらっしゃい。
戻ったらハグしてやろ~か~。
では。
ブ・ラジャ~。
アテンション・プリ~。
新手のセクハラかと思いました。
空港で吹き出しましたです。私。。。
Posted by かもめ at
00:43
│Comments(6)
2009年09月23日
ちゅらうみ。
終わりましたね、連休。
おかげ様でうちの温泉も忙しくて、
沖縄現実逃避の旅から私の心が現実へ帰るのは、思った以上に簡単でした。
おかげ様でうちの温泉も忙しくて、
沖縄現実逃避の旅から私の心が現実へ帰るのは、思った以上に簡単でした。
みかどに勤めだして以来、かれこけ1年ちょっと。
ここに勤めだした頃から、10数年ぶりに黒髪の私。
しかも最近、前髪を作ってしまった私。
ずっと長かった前髪を切って、周りの評判は全く良くない。
私やって知ってます。
色白じゃない黄色、なのに目の色素が薄い私に、黒髪は非常に似合わない。
前髪も、幼く…
もとい。
可哀そうな若作り的な感じ。
でも、おじいちゃんたちからの評判はすこぶる良い。笑。。。
このまま清純派を決め込むか、久しぶりにカラーをするか非常に悩む私です。
ここに勤めだした頃から、10数年ぶりに黒髪の私。
しかも最近、前髪を作ってしまった私。
ずっと長かった前髪を切って、周りの評判は全く良くない。
私やって知ってます。
色白じゃない黄色、なのに目の色素が薄い私に、黒髪は非常に似合わない。
前髪も、幼く…
もとい。
可哀そうな若作り的な感じ。
でも、おじいちゃんたちからの評判はすこぶる良い。笑。。。
このまま清純派を決め込むか、久しぶりにカラーをするか非常に悩む私です。
明日はやっと休みです。。。
Posted by かもめ at
23:00
│Comments(4)
2009年09月22日
2009年09月21日
ユーアークレイジー。
ここ、有名らしいです。
金武という町にある、タコス屋さん。
腹ペコな私たちは無謀にも、1つずつ買いました。
アメリカの人が沢山いて、外国みたいな町でした。
素敵な空だったので、近くの公園で食べました。
『ユーアークレイジー。』
と、叫びながら外国人の人たちに絡む危ないおじいちゃんがいて、
そっちを見ないように、必死で食べました。
と、叫びながら外国人の人たちに絡む危ないおじいちゃんがいて、
そっちを見ないように、必死で食べました。
Posted by かもめ at
23:49
│Comments(6)
2009年09月21日
みんな島。
空が青いなぁ。
とか。
とか。
海がキレイやなぁ。
とか。
とか。
アイスが美味しい。
とか。
とか。
そういう事を当たり前みたく感じながら。
日々。。。
何だかんだ文句言いながら、私は結局すごく幸せなんやなぁ。
と、思いました。
私を快く送り出してくれた人たちへ感謝です。
日々。。。
何だかんだ文句言いながら、私は結局すごく幸せなんやなぁ。
と、思いました。
私を快く送り出してくれた人たちへ感謝です。
Posted by かもめ at
00:14
│Comments(2)
2009年09月20日
抱かれたいバーガー。
2日目。。。
ギャル達と抱かれて来ました。
ギャル達と抱かれて来ました。
もう、マックへは、行けないかもしれません。
みなさんも、沖縄へ行ったら是非に。
みなさんも、沖縄へ行ったら是非に。
6年連続抱かれたいバーガー1位。
Captain Kangaroo。。。
Captain Kangaroo。。。
Posted by かもめ at
00:23
│Comments(4)
2009年09月18日
2009年09月17日
ウガイ。テアライ。。。
沖縄滞在中。
結局一回も、しませんでした。
宮西さん、ごめんなさい。。。
さて。。。
空港から民宿新里へ向かう高速バスの中。(正確には民宿ではなくて、親友夫婦宅。)
お腹が空いたので、空港で買ったおにぎりを食べる為に、コソコソと周りを確認する私。
ラッキーな事に、バスにお客さんはほとんどおらず。
それでもやっぱり、コソコソおにぎりをほおばる私。
バスなんて、久しく乗ってもいないので、『バス』という響きだけでドキドキします。
その時。
『お客さまにお願いを申しあげます。』
社内放送。
久しぶり、しかも知らない土地でのバス。
聞き逃してはいけないと思いました。
はいはい、何でしょうね~。
『社内での飲食はご遠慮願います。』
んぐっ。。。
沖縄初日、バスの中、私はおにぎりを喉につめて死ぬのかと思いました。
今回、私がお邪魔させてもらった民宿新里は新婚ホヤホヤ。
なのに私、図々しくも新婚宅に4日間も滞在しました。
結婚式はもう少し先の為、旦那さまとははじめまして。
なのに。。。
なんて、心の広いなるちゃん。(旦那さん)
事務所のOKを貰ってないので顔をお見せ出来ないのが残念ですが、
かなりの男前です。。。
さすが沖縄、サンシンもばっちり弾けちゃいます。
最後の夜、お酒を飲みながら島唄を生演奏してもらいました。
親友の旦那さまじゃなければ確実に惚れてます。私。。。
因みに、私の親友は滝川クリステル。
もしくはベッキーをもうちょっと美人にした感じ。
2世誕生がとても楽しみです。
Posted by かもめ at
23:06
│Comments(14)
2009年09月17日
太陽のシール。
なるちゃんと、のりちゃんのおかげで、素敵な沖縄になりました。
二人がずっとずっと幸せでありますように。。。
二人がずっとずっと幸せでありますように。。。
なるちゃん、のりちゃん。
本当にありがとう。。。
本当にありがとう。。。
Posted by かもめ at
20:03
│Comments(8)
2009年09月13日
沖縄の風。
本日事務所。
『外から帰ったら、うがいと手洗いは絶対約束してな。』
『。。。』
『ウ・ガ・イ・テ・ア・ラ・イ。』
『…はい。』
そして厨房。
『コレと行くんか~?』
って。
それ、小指やし。
『行くのは一人。』
『ウソ言え~。帰って来たらアレ買っといてやるぞ。』
ピンときました。
アレ=ニンシンケンサヤク。
『けど、ソレの消費期限切れるまでに使う事のがない気がするけど。』
『そなな夢のない事言うな~。』
『もしもの時の為に、お祝いたんまり用意しといて下さいね。』
ほんでもって、休憩室。
『台風来い。台風来い。台風来い。』
『ええです、明日飛べたら。帰って来れん方がテンション上がります。』
『インフルエンザ。インフルエンザ。インフルエンザ。』
『じゃあ、みんなでなって、みんなで長期休暇しましょ。』
んで、今。
23時前。
私は久しぶりに、夜のお一人様ドライブに行こうとしております。
用意なんにもしてないくせに。
今日はきっと眠れない。
帰って来てから用意…
いや、明日の朝でもええかなぁ。。。

『外から帰ったら、うがいと手洗いは絶対約束してな。』
『。。。』
『ウ・ガ・イ・テ・ア・ラ・イ。』
『…はい。』
そして厨房。
『コレと行くんか~?』
って。
それ、小指やし。
『行くのは一人。』
『ウソ言え~。帰って来たらアレ買っといてやるぞ。』
ピンときました。
アレ=ニンシンケンサヤク。
『けど、ソレの消費期限切れるまでに使う事のがない気がするけど。』
『そなな夢のない事言うな~。』
『もしもの時の為に、お祝いたんまり用意しといて下さいね。』
ほんでもって、休憩室。
『台風来い。台風来い。台風来い。』
『ええです、明日飛べたら。帰って来れん方がテンション上がります。』
『インフルエンザ。インフルエンザ。インフルエンザ。』
『じゃあ、みんなでなって、みんなで長期休暇しましょ。』
んで、今。
23時前。
私は久しぶりに、夜のお一人様ドライブに行こうとしております。
用意なんにもしてないくせに。
今日はきっと眠れない。
帰って来てから用意…
いや、明日の朝でもええかなぁ。。。
Posted by かもめ at
22:49
│Comments(18)
2009年09月08日
残暑お見舞い申し上げます。
本日、私の期待とはウラハラ。
何とも平穏に終わってしまいました。
日直。。。
朝、いつも通り早番で出勤して、私は昨日の締め。
その後は支払い前の事務。
宮西&竹地組はタンク掃除から浄化槽の掃除。
裏の浄化槽からたまに聞こえる二人の、
『おぇ~。』
『ぎゃ~。』
と言う、奇声を聴きながらの日直。
何か、昼間はまだまだ夏の感じが残っていて、
まだ夏休みがあった頃の、登校日の匂いを感じました。
ほんで。
二人が汗だくになって、香ばしい香りを漂わせながら戻って来た事務所。
タバコを吸ってから、そそくさと厨房に消えて行ったのを確認しつつ、パソコンを叩きます。
ちょっと用事があったので、留守番係を宮西さんにお願いしてエピアへ。
ホントは、エピアの日直当番の上地さんもお昼を食べにみかどへ下りて来るハズが、
次の日の検査の為、一緒にお昼は出来ず。
二人で残念やね~と話ながら事務っかわの話やら、あれやこれや喋っていると、
みかどからの電話。
なんのこっちゃない用事。
絶対、催促。。。
と、ふんで、そそくさとエピアを退散。

『ほれっ。』
と、差し出された丼。
本日のお昼ごはん、
出来立てのうどんで醤油うどん。
最高の贅沢です。

この量で、すでに半分はやっつけたそう。
目分量、確実に1玉半以上は入っているであろううどんを3回おかわり。
途中、
『ちょっと、スカートのホック外します。』
と言った私への、お2人の冷ややかな視線を見てみないフリをして。
完食。。。
3人で胃薬を飲み、下を向いたら出そうな感覚にたまに負けそうになりながらしばし休憩。
後半の仕事の為、竹地さんは明日の仕込みに厨房。
宮西さんは宿直明けなのでご帰宅。
私はまた事務所でお留守番兼事務の続き。
外はまだまだ暑くて、蝉の声を聞きながら、何とも平和な今日でした。
さすがの私も、今日の夜は全く食欲なしでした。
何とも平穏に終わってしまいました。
日直。。。
朝、いつも通り早番で出勤して、私は昨日の締め。
その後は支払い前の事務。
宮西&竹地組はタンク掃除から浄化槽の掃除。
裏の浄化槽からたまに聞こえる二人の、
『おぇ~。』
『ぎゃ~。』
と言う、奇声を聴きながらの日直。
何か、昼間はまだまだ夏の感じが残っていて、
まだ夏休みがあった頃の、登校日の匂いを感じました。
ほんで。
二人が汗だくになって、香ばしい香りを漂わせながら戻って来た事務所。
タバコを吸ってから、そそくさと厨房に消えて行ったのを確認しつつ、パソコンを叩きます。
ちょっと用事があったので、留守番係を宮西さんにお願いしてエピアへ。
ホントは、エピアの日直当番の上地さんもお昼を食べにみかどへ下りて来るハズが、
次の日の検査の為、一緒にお昼は出来ず。
二人で残念やね~と話ながら事務っかわの話やら、あれやこれや喋っていると、
みかどからの電話。
なんのこっちゃない用事。
絶対、催促。。。
と、ふんで、そそくさとエピアを退散。
『ほれっ。』
と、差し出された丼。
本日のお昼ごはん、
出来立てのうどんで醤油うどん。
最高の贅沢です。
この量で、すでに半分はやっつけたそう。
目分量、確実に1玉半以上は入っているであろううどんを3回おかわり。
途中、
『ちょっと、スカートのホック外します。』
と言った私への、お2人の冷ややかな視線を見てみないフリをして。
完食。。。
3人で胃薬を飲み、下を向いたら出そうな感覚にたまに負けそうになりながらしばし休憩。
後半の仕事の為、竹地さんは明日の仕込みに厨房。
宮西さんは宿直明けなのでご帰宅。
私はまた事務所でお留守番兼事務の続き。
外はまだまだ暑くて、蝉の声を聞きながら、何とも平和な今日でした。
さすがの私も、今日の夜は全く食欲なしでした。
Posted by かもめ at
23:44
│Comments(12)
2009年09月07日
魔法の時間。
久しぶりに、暗くなる前に帰りました。

明日は機械点検とタンクの大掃除の為、臨時休業日です。
私は日直当番。
きっと。
休みの事を知らないお客さんが来たり、業者さんが来たり。
予約やら問い合わせの電話がじゃんじゃん鳴ったり。
私は自分の仕事どころではないでしょう。
でも。日直。。。
この、日常ではない響きに、私ワクワクしてます。
もとい。
明日のお昼ごはんにワクワクしております。
明日は機械点検とタンクの大掃除の為、臨時休業日です。
私は日直当番。
きっと。
休みの事を知らないお客さんが来たり、業者さんが来たり。
予約やら問い合わせの電話がじゃんじゃん鳴ったり。
私は自分の仕事どころではないでしょう。
でも。日直。。。
この、日常ではない響きに、私ワクワクしてます。
もとい。
明日のお昼ごはんにワクワクしております。
Posted by かもめ at
21:46
│Comments(13)
2009年09月05日
セクハラ。
『子作り旅行か~。』
今月のシフトを見て、私の自分勝手連休へのお言葉。。。
『いんや、一人で沖縄。』
急に凍りつく空気。
『何か…悩みでもあるんか。。。』
『。。。』
みなさん、私はいたって心も体も元気ですから。笑。
Posted by かもめ at
00:23
│Comments(12)
2009年09月04日
2009年09月02日
噂のアイツ。
昨日、7時過ぎ。
自分の仕事が終わったらとっとと帰る、私。
『お疲れさまでした~。』
と、事務所を出て、お風呂セットをもって浴場へ向かう、私。
あっ。。。
見っけました、男前。
ちょうど、帰る前でした、マッサージの先生。
『せんせ、まだ大丈夫?』
聞いてみたら、まだやってくれるとの事。
昨日は1日パソコンに張り付いていたので、
目はしょぼしょぼ。
最近マッサージもご無沙汰だったので、
肩もコリコリです。
ラッキ~。
慌ててお財布を取りに行く私。
お財布を開けてびっくり。
2千円しか入ってにゃい。。。
しょうがない。
『せんせ~、ごめん2千円しか持ってなかったけん、2千円分だけして~。』
図々しい私です。
初めての先生なので、合うかどうか、ちょっと心配もありましたが、
マドンナの言う通り、ばっちりでした。
『そこそこ~。』
っていう所をちゃんと分かってくれます。
今日も、揉み返しもなく、おかげでスッキリでした。
みなさんも、1回やってみて下さい。

本日、美容院へ行って来ました。
久しぶりにがっつり前髪を作りました、私。
自分の仕事が終わったらとっとと帰る、私。
『お疲れさまでした~。』
と、事務所を出て、お風呂セットをもって浴場へ向かう、私。
あっ。。。
見っけました、男前。
ちょうど、帰る前でした、マッサージの先生。
『せんせ、まだ大丈夫?』
聞いてみたら、まだやってくれるとの事。
昨日は1日パソコンに張り付いていたので、
目はしょぼしょぼ。
最近マッサージもご無沙汰だったので、
肩もコリコリです。
ラッキ~。
慌ててお財布を取りに行く私。
お財布を開けてびっくり。
2千円しか入ってにゃい。。。
しょうがない。
『せんせ~、ごめん2千円しか持ってなかったけん、2千円分だけして~。』
図々しい私です。
初めての先生なので、合うかどうか、ちょっと心配もありましたが、
マドンナの言う通り、ばっちりでした。
『そこそこ~。』
っていう所をちゃんと分かってくれます。
今日も、揉み返しもなく、おかげでスッキリでした。
みなさんも、1回やってみて下さい。
本日、美容院へ行って来ました。
久しぶりにがっつり前髪を作りました、私。
Posted by かもめ at
21:08
│Comments(10)
2009年09月01日
金満バディ。
本日は月末の締めに追われて、
お昼ごはんは立ち食いスタイルの私。
一応、昨日の今日なので。
ヘルシーに、そしてお行儀悪く、立ったまんまおそばを食べておりました。
とは言っても。
宮地さんがちらし寿司もくれたので、結局全くヘルシーではなく。
お泊りの夕食の下ごしらえをしていた大野さんも、
『無駄無駄。』
と言って、刺身の切れっぱしをくれました。
まぁ、ええのです。。。
せっかく今日まで大事に大事に育てて来たこの身体。
美味しい物は美味しく。
と、言う訳で、別にダイエットはしてませんから。
そして今日。
宮西さんがアイスを買ってくれました。
また、こんな時に限って。
いえ、もちろん、有難く頂きましたよ。笑。。。
『沖縄に行くまで、アイスは断ちます。』
いつもなら即、食しますが、今日の可愛げのない私は、
せっかく宮西さんが買ってくれたアイスを冷蔵庫に名前を書いて入れました。
(誰のストックのアイスか分からなくなる為。)
『今さら無理やって~。』
と宮西さん。
『ええんです。継続は力なりです。』
と、お客さんにもらったせんべいを食べながら答える私。
はい、全く説得力がないです。
腹筋をしていた頃は、毎日15回くらいしかしてなかったですが、
3年以上続けていた結果、うっすらと私の腹筋は割れていました。
宮西さんは、オーバーやと笑っていましたが。
ホントです。。。

前の仕事を辞めてから、
そう言えば、
マニキュアも塗らなくなったし、ヒールも全く履かなくなりました。
だからと言う訳でははいのですが、
気を遣わなすぎて、
そうでなくてもくびれのない私の足は、
まさに大根です。
昨日、久々自分の足を鏡でマジマジと見て、
倒れそうになりました。。。
『太いとも細いとも思わんけど、くびれは大事やな。』
と、M氏。
アイスの仕返しがすぐに来ました。。。

お昼ごはんは立ち食いスタイルの私。
一応、昨日の今日なので。
ヘルシーに、そしてお行儀悪く、立ったまんまおそばを食べておりました。
とは言っても。
宮地さんがちらし寿司もくれたので、結局全くヘルシーではなく。
お泊りの夕食の下ごしらえをしていた大野さんも、
『無駄無駄。』
と言って、刺身の切れっぱしをくれました。
まぁ、ええのです。。。
せっかく今日まで大事に大事に育てて来たこの身体。
美味しい物は美味しく。
と、言う訳で、別にダイエットはしてませんから。
そして今日。
宮西さんがアイスを買ってくれました。
また、こんな時に限って。
いえ、もちろん、有難く頂きましたよ。笑。。。
『沖縄に行くまで、アイスは断ちます。』
いつもなら即、食しますが、今日の可愛げのない私は、
せっかく宮西さんが買ってくれたアイスを冷蔵庫に名前を書いて入れました。
(誰のストックのアイスか分からなくなる為。)
『今さら無理やって~。』
と宮西さん。
『ええんです。継続は力なりです。』
と、お客さんにもらったせんべいを食べながら答える私。
はい、全く説得力がないです。
腹筋をしていた頃は、毎日15回くらいしかしてなかったですが、
3年以上続けていた結果、うっすらと私の腹筋は割れていました。
宮西さんは、オーバーやと笑っていましたが。
ホントです。。。
前の仕事を辞めてから、
そう言えば、
マニキュアも塗らなくなったし、ヒールも全く履かなくなりました。
だからと言う訳でははいのですが、
気を遣わなすぎて、
そうでなくてもくびれのない私の足は、
まさに大根です。
昨日、久々自分の足を鏡でマジマジと見て、
倒れそうになりました。。。
『太いとも細いとも思わんけど、くびれは大事やな。』
と、M氏。
アイスの仕返しがすぐに来ました。。。
Posted by かもめ at
23:37
│Comments(8)