2009年05月30日

かもめ。

 






心が弱ってきたら、









かもめ。










一人で海へ行きます。









これは、車に乗れるようになってからずっと変わらずの事。










一人で海までドライブして、夕日が落ちるのをぼ~っと見る。






ぐちゃぐちゃ考えていた事も、まぁ何とかなるかなぁって、

明日からも頑張れる気がしてくるから不思議です。









私の元気の充電方法です。。。










この海は仁尾の海。

もう一ヶ所よく行くのが豊浜の海。






どちらも夕日がすごくキレイに見える、私の好きな場所です。





是非夕日が見える時間めがけて行ってみて下さい、花椒さん。。。















この記事へのコメント
はい!♪

ありがとう!


仁尾…

うん。
私も大好きな海です。

そして…

やっぱり 夕日が沈むのをずっと見ていました。

不思議ですよね。
かもめさんと同じだ。

いろんなことを考えることができて
そして活力が湧いてきます。

また夕日を追いかけて
仁尾と豊浜に 行ってみます。

ありがとう。
Posted by 花椒 at 2009年05月31日 08:21
花椒さん。
嬉しい。ホント同じ。
もしかしたら、どっかでお会いしているかもですね。
職場の人たちには一人で海…心配されますが、本人は全くそんな気はなくて笑。。。
天気のいい日の夜、海で星を見るのも好きです。
夜はやっぱりちょっと怖いので、ヤンキーさんたちがいないかドキドキですけどね。
花椒さんのオススメの海あったら教えて下さい。
Posted by かもめかもめ at 2009年05月31日 12:34
うん♪

一人で。
尚且つ「目的地なし」
ってのが

私もまわりで理解されません。笑

…逢っていたとしたら…
嬉しいな。。

仁尾のスフィンクス、ようやくいなくなった理由が、今年の始めに分かった。

海辺を散歩するお爺さんに尋ねたから。笑

仁尾の椰子の木を見

ヨットハーバーで夕暮れ。

風の強い日は、はねた海水を浴びます。笑

観音寺の、ボルトやナットが埋め込まれた港で
海を見るのも素敵。

詫間のヨットハーバーで、佇むのも素敵。

大野原から雲辺に抜けるのも楽しい。

多度津の浜街道もまた魅力です。

山側には段々の果物畑。

海側は…まだ誰もいない砂浜。

観音寺琴弾の、奥に入った海岸も

趣が。


素敵な感じ。かもめさん。
どこかで遭遇しましょう♪
Posted by 花椒 at 2009年05月31日 21:36
花椒さん。
ビックリする事に、どれも私のドライブコース笑。
ホントにどこかですれ違っているんじゃないか…って。。。
私も何だか嬉しいです。

西の子なので、ドライブはほぼ西方面。
田舎の子なので、都会よりやっぱり田舎が落ち着きます。

夕方、一人西の海でボサ~っとしているのがいたら私かも。。。

こないだなんて、一人で仁尾の海でたこ判食べてました。
自分でも男前やと思います笑。

これからの季節、日焼けは気になるところですが、夕方ドライブ最高の季節ですよね。

是非、どこかで遭遇しましよう。

あ、あの子(スフィンクス)なんでいなくなったんですか?
Posted by かもめかもめ at 2009年06月01日 17:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かもめ。
    コメント(4)