2012年01月25日

黄昏ボーイ**



黄昏泣き。。。

豆太郎を産んで、最近初めてその存在を知りました。

黄昏なんて言うと、

響きだけは素晴らしく良い。

可愛らしさまで感じてしまうんだから、物は言いようだな。。。

実際は、毎日毎日その時間が近づいてくるのが憂鬱でしょうがない。

私にとっては黄昏どころか、

魔の時間以外の何者でもない。

こんにちは、うどん県は雪国です。(電柱さんの、パクリました。失礼。)

寒いのも暑いのも大っ嫌い、ワガママ三十路主婦かもめです。





黄昏ボーイ**





首も据わってないクセに縦抱きをしろと文句を言い、

めんどくさいので乳をやって寝かそうとするも、乳はいらぬとぬかす。

ちっこいくせに、めんどい野郎だ。

おかげで縦抱きで部屋をウロウロ。

取り合えず買ってみたスリングは何の役にも立たなかったわ。。。





黄昏ボーイ**




あぁ。。。

今日も20時が来るのが待ち遠しいぜ。






この記事へのコメント
20時には寝るの?

そや
なんでか夕方 泣くんよな
親が夕飯の支度やらで
かまってくれないから 泣くという説もあるが

我が家は 背負ってたな
これが 肩こるんじゃわ

夕飯くらい つくらせろ

といいたいぞ S氏
Posted by kirin at 2012年01月25日 17:27
〇kirinさん〇
いえ、夕方からグズグズ言いだして、
20時からが本番です。笑。
寝てくれるのは、だいたい23時~24時の間。
それまでひたすらギャン泣きです。

何もできんので背負いたいんですけど、
まだ首が座ってないので無理っぽくて。
次は、おんぶもできる抱っこひも狙っとります。
けっこうええお値段するので、
今度はちゃんと活躍したらええんですけどね…

ほんま、夕飯くらい作らせろS氏よ。。。
Posted by かもめかもめ at 2012年01月25日 19:21
えええええ〜。。。どんなやったかな〜〜^^
もう、今はただかもめさんのブログ
「うらやまし〜〜♪」って気持ちで読んでる^^

でもね〜、睡眠中にお腹がすいて目覚めて
泣かれたら、横着して横向き『寝チチ」。
それでもダメなら自分が仰向けになっての『寝チチ』

外から見たら、なんちゅう光景!!!って
姿で寝てました^^
Posted by あんこ。あんこ。 at 2012年01月25日 21:48
黄糞・・・黄昏か。
まぎらわしい。
てね。

また雪模様。
うどん県は雪国です。
(著作権フリー)

From 電柱よりの使者
Posted by chips at 2012年01月25日 21:49
あははは、小杉、小杉。

可愛いなあ!!

うちもほんまに泣かん子ですが
夕方になるとグズグズ言いだします。
ちょうど上の子帰ってきてご飯作らないかん
忙しいとき。
おっぱいはおっぱいで時間かかるし。
おっぱいではなくてただ抱っこしてもらいたいだけのときもあるし。
今日は予防接種、いつもの夕方よりもさらに
不機嫌でした。
Posted by ちびままちびまま at 2012年01月26日 00:21
〇あんこ。さん〇
『寝ちち』やってみようと思って、
練習してみたけど難しくないですか?
けっこう体勢がキツイ…
母乳で期間限定巨乳やって言うても、
もともとこんまい乳なので、どうも上手くいかず…

楽やって聞くのでやろうやろうと思いながら、
なんか上手くいかないので結局起きて乳やりしてます。

たまに、ほんまに起きたくない時があるので、
また『寝ちち』に挑戦したいと思います。

仰向けの『寝ちち』…
想像したらすごいカッコですよね。笑。
けど、出来るようになったら楽そうなので練習してみます。
貧乳でも大丈夫でしょうか。。。
Posted by かもめかもめ at 2012年01月26日 14:08
〇電柱さん〇
黄糞…
確かに似てますね。笑。

この時期の琴南の検針は地獄ですね。
おとろしや~おとろしや~。
Posted by かもめかもめ at 2012年01月26日 14:10
〇ちびままさん〇
でしょ~。
うちも小杉でしょ~。笑。

なんで夕方からなんでしょうねぇ。
まだおんぶ出来ないので、
あの時間帯にぐずられたら非常にめんどくさいです。

やっぱりベビちゃんも予防接種の後は機嫌悪いんですね。
うちの小杉もこないだそうやったので、
明日も夜はいつもよりグズグズ言うの覚悟しとかんと。
予防接種、色んな意味で憂鬱。。。
Posted by かもめかもめ at 2012年01月26日 14:14
コッシーもずっと縦抱きでしたよ~
看護婦さんに縦抱きの方が落ち着くみたいって言われた記憶が・・・^^;

うちは生まれてから1ヶ月は保育器の中にいました。
(体重が2500g未満だったためそれを超えるまでね)

NICUに居ると医者や看護士さんが24時間規則正しく診てくれてるので、子供もそれに慣れるんでしょうね。

時間さえきっちり守ればわりと楽だったかも・・・。

でも泣く時は2人同時なので±0ですけどね^^;

1つだけ言っといてあげる。
今の方がまだまだ楽だよ~
ハイハイするようになりだしたら、もう起きてる間も目が離せなくなるからね~
自分の時間がもっと無くなるよ~(>_<)

S君は今のところはちょーーーー慣らし運転中だと思ってね(´艸`)

S君の頭のオイニー嗅ぎながら頑張ってちょ!
Posted by コッシーコッシー at 2012年01月26日 16:34
〇コッシーさん〇
助産師の友達に、縦抱きは首が座ってからでないと
脊柱の湾曲が悪くなるって言われて…
けど。
まぁ、結局機嫌の悪い時に横抱きにしたらギャン泣きするのでだいたい縦抱きしてるんですけどね。

確かに、今はまだ寝てる時間の方が長いので楽ですよね~。
基本昼間はそんなにぐずらないので。
慣らし運転でしばらく楽させてもらいます。笑。

ありがとうございます。。。
Posted by かもめかもめ at 2012年01月26日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄昏ボーイ**
    コメント(10)