
2012年04月04日
勘違い男、自分でジャンプしているつもりの巻。
一昨日、天気が悪くなる前に布団を干そうと思って。
ついでに、毛布を洗濯しようと思って敷毛布を敷布団から外して。
失神そうになった。
敷布団と敷毛布の間にムカデがいた。
まさか、この時期にムカデなんていると思わないし、
ましてや、私とS氏の寝ている布団から出てきたもんだから、
ビックリなんてもんじゃない。
背筋が凍るとはこういう事か。
自分でも顔が青ざめたのが分かったし、
一瞬にして冷や汗が大量に出た。

が、逃がす訳にはいかない。
こればっかりは、得意の“見なかった事”には出来ない。
百歩譲って私たち夫婦がムカデに刺されるのはいいとしても、
S氏が刺されたら大変。考えただけでも恐ろしい。
けど、殺す訳にもいかない。
殺してしまうと、人間には分からない匂いに
他のムカデが寄って来るなんて話を聞いた事がある。



取り合えずどうにかこうにか殺さず捕まえてトイレに流した。
母は強し。
けど、ムカデっていつ見ても相当気持ち悪いね。
そう言えばうちのアパート、
築年数なんて私の年とそう変わらないし、
田んぼの真ん中にあるし、
やたらデカイ木が敷地内にあるし隣の家は古い廃屋やし、
見るからにそこかしこがジメジメしている。
イコール、、、
ムカデが出る条件バッチリなんだな、コレが。

殺虫剤や防虫剤を使おうにもS氏がいるから使えないし。
けどまたいつ出るか、
もしS氏が刺されたらなんてと思うと、
怖くて全然寝られない。
あの日以来、
起きてからと寝る前の布団のムカデチェックはかかせない。
取り合えずネットで赤ちゃんがいても使えるムカデシャットなる物を見つけて、
注文するかどうか悩んでいる。
ムカデってこれからが季節よね。
赤ちゃんの匂いに寄って来るって聞いた事があるけど、
まさか引っ越す訳にもいかないし。
う~ん、どうすればいいのか。
どなたかよい撃退法を知っていたら教えて下さい。
Posted by かもめ at 17:46│Comments(6)
この記事へのコメント
得意の見なかったこと~~~
あたしも
得意だわ
でも
むかでは 怖いわ
よくトイレに流した えらい!!
ど~したものかいな。。。
あたしも
得意だわ
でも
むかでは 怖いわ
よくトイレに流した えらい!!
ど~したものかいな。。。
Posted by kirin at 2012年04月04日 19:00
〇kirinさん〇
kirinさんもお得意でしたか~。笑。
それにしても。
ほんま、どうしたもんでしょう。
今回は気が付いたので良かったですが、
あの日布団を干さんかったら…
毛布を洗わんかったら…
って思ったら恐ろしいです。
っていうか、同じ布団で一緒に寝ていたと思ったら
吐きそうになります。。。
kirinさんもお得意でしたか~。笑。
それにしても。
ほんま、どうしたもんでしょう。
今回は気が付いたので良かったですが、
あの日布団を干さんかったら…
毛布を洗わんかったら…
って思ったら恐ろしいです。
っていうか、同じ布団で一緒に寝ていたと思ったら
吐きそうになります。。。
Posted by かもめ
at 2012年04月04日 20:14

うちは毎年ムカデ用の殺虫剤(粉末)を家の周りに撒いてたのですが、
今年は悪ガキが白い粉末なんぞ見ようもんなら
口に入れるのが目に見えてるので、
どうしたものかと悩んでます(>_<)
それに庭の植木鉢のそばやミニ菜園でムカデに出くわした時、
素手で掴むんじゃないかとヒヤヒヤもんです・・・。
ホンマどうしよう・・・(>_<)
今年は悪ガキが白い粉末なんぞ見ようもんなら
口に入れるのが目に見えてるので、
どうしたものかと悩んでます(>_<)
それに庭の植木鉢のそばやミニ菜園でムカデに出くわした時、
素手で掴むんじゃないかとヒヤヒヤもんです・・・。
ホンマどうしよう・・・(>_<)
Posted by コッシー
at 2012年04月05日 15:56

うちの三木町作業場にも20センチ級のが沢山いる、ベニアを持とうとするとその裏に、、刺されるとむちやはれるよ。敷布を敷変えた時に、もうすでについていたのかも、又、ネズミがいると、田舎ならヘビもでてくるよ、
Posted by カラス
at 2012年04月05日 20:16

〇コッシーさん〇
うちも、白い粉末の物を撒こうかと思ったんですが、
何せ、持家じゃなくアパートなので…
間違って舐めても困るし…
今日、ムカデシャットなる物をネットで注文しました。
効果は何とも言えませんが、
口コミは良かったので。
うちも、そのうち部屋の中を這っているムカデを
素手で掴むんじゃないかと不安です。
ほんま、困りますよね。
何かええ物見つけたら教えて下さい。
うちも、白い粉末の物を撒こうかと思ったんですが、
何せ、持家じゃなくアパートなので…
間違って舐めても困るし…
今日、ムカデシャットなる物をネットで注文しました。
効果は何とも言えませんが、
口コミは良かったので。
うちも、そのうち部屋の中を這っているムカデを
素手で掴むんじゃないかと不安です。
ほんま、困りますよね。
何かええ物見つけたら教えて下さい。
Posted by かもめ
at 2012年04月05日 21:33

〇カラスさん〇
20センチですか…
想像しただけで気持ち悪いです。
ネズミなんて古いアパートやし絶対いると思います。
見た事はないですが。
ヘビなんて出てきた日には、どうしたもんでしょうか…
駐車場から階段までが危ないんですよ~。
毎年夏が嫌で嫌でしょうがないです。
20センチですか…
想像しただけで気持ち悪いです。
ネズミなんて古いアパートやし絶対いると思います。
見た事はないですが。
ヘビなんて出てきた日には、どうしたもんでしょうか…
駐車場から階段までが危ないんですよ~。
毎年夏が嫌で嫌でしょうがないです。
Posted by かもめ
at 2012年04月05日 21:36
